マーダーミステリー公演

そもそも、マーダーミステリー(マダミス)を知らない人も
いるかと思いますが
GMと呼ばれる人が案内役になり(今回は店長がGMやります)
一人ずつに役が割り当てられ その人になって殺人事件の謎を解く(一般的には)
という、会話&謎解きゲーム、です。
今のところ、毎月土曜日2回開催(詳細はスケジュールをご確認ください)
作品毎に人数が決まっているので
特定人数集まらなければ、開催見送りになります。
オフラインの店舗閉店後は、会議室を借りて
開催しております。
現状、
福井市きらら館
福井市風巻町第20号17番地
を予定しています。
6月のマダミス会はコチラ!


また、友人同士だけで集まってマダミスやりたい!
という方もいらっしゃると思うので
定期開催とは別に
私の予定が空いている時で
グループで予定を合わせて頂き、事前にご予約頂ければ
私がGMで、マダミス遊ぶことも可能です。
オフラインの公式LINE、twitter、HPの問い合わせフォームなどから
参加人数と日時などをご連絡ください。
その他、イベントやカフェ等の飲食店での
出張マダミスGMも承ります(お値段要相談)
お気軽にお問合せください。
遊べるマダミスの一例として、以下に載せておきます。
・星空のマリス(7名 3時間30分)

・荒廃のマリス(7名 3時間30分)

・春のマーダーミステリー「アニクシィ」(7名 4時間30分) ※4~6月のみ公演可

・夏のマーダーミステリー「カノケリ」(7名 4時間30分) ※7~9月のみ公演可

・ナナイロの迷宮 オンラインゲーム殺人事件(7名 4時間)

・名探偵と四嶺館(7名 4時間)

・702の碧玉(4名 3時間)

・最果亭の災禍(6~8名 4時間)

・奇想、アムネジア(7名 3時間半~4時間)

・想いは満点の星に(6~7名 3時間)

・何度だって青い月に火を灯した(6~7名 3時間30分)

・罪と罰の図書館(5~6名 3時間)

・マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド(7~8名 3時間30分)

・優しい死神の席(5~6名 3時間)

・誰がために伝書鳩は飛ぶ(6~7名 3時間30分)

・ゲノムの塔(7名 3時間30分)

・死に浸かるワイナリー(5~6名 3時間)

・河辺の世の夢(6~7名 3時間)

・<三月うさぎ>の鬼探し(6~7名 3時間)

・アルバトロスの黄金の雨(5~6名 3時間)

・あの夏の囚人(8~9名 3時間30分)

・澪家(5~6名 3時間30分)

・裏切りの輪舞曲(6~7名 3時間30分)

・狂気山脈 陰謀の分水嶺(5名 4時間30分)

・狂気山脈 陰謀の分水嶺 星ふる天辺(5名 4時間30分)

・狂気山脈 陰謀の分水嶺 薄明三角点(5名 5時間)

・MYSTERY&ADVENTURE BOX 01 焚家 (6 or 5名 3時間30分)

・MYSTERY&ADVENTURE BOX 02 八月のタイムマシン (6~7名 3時間)

・MYSTERY&ADVENTURE BOX 03 鬼面都市捜査File (6名 3時間30分)

・MYSTERY&ADVENTURE BOX 04 探偵禁止領域 (7名 4時間30分)

・プラネットイーター(6名 4時間)

・地球より愛をこめて(7名 3時間30分)

参加人数が足りないけど、遊びたい!という場合
(例えば5人用が遊びたいけど、3人しか集まらない) は、
早めにご相談頂ければ、その日に他に参加可能な人を募集もいたします。
(参加者いない場合は開催見送りになりますが)
興味はあるけど、なかなか遊べてないという方も
お気軽にぜひ!